商品詳細 【商品内容】 伝統製法の手火山造りの技術で仕上げました 華ふぶき 【最高級さけ節】 内容量:30g 原材料名:さけのふし(国産、標津産鮭使用) 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて下さい。
賞味期限:約8ヶ月 ※開封後は冷蔵庫で保管して出来るだけお早めにお使い下さい。
♪
Q&A よくある質問 【配送方法】 常温で発送この最高級鮭節は鮭の旨味を最大限に引き出すために、通常カツオ節の伝統製法「手火山造り」の技術を生かしたこだわりの一品です。
最高級鮭ぶし「華ふぶき」はこうして出来ました「うまい蕎麦が食べたい」と標津産そばづくり研究会の方が、原料の産地や加工地を、北海道標津町にこだわり、試行錯誤の末、鮭ぶしに至りました。
だからと言って簡単に鮭ぶしを作ったのではありません。
カツオ節の伝統製法「手火山造り」をサケ節にも再現するために、カツオ節の本場である静岡県に長期派遣し、修行をして完成させたのが、「華ふぶき」です。
美味しい蕎麦と華ふぶき最高の組み合わせですよ!!カツオ節の伝統製法「手火山(てびやま)造り」を鮭で再現しました。
茹でた鮭を「手火山式焙乾炉」の上に積み上げ、ミズナラの薪で燻します。
さらに急造庫で20日間いぶしながら乾かして、そのあと冷蔵庫で1ヶ月じっくりと熟成させてから削っていきます。
手間のかかる技法なので、格の違う「風味」があるのです。
時間と手間ひまがかかる製法なので生産量は少ないのですが、大量生産にはない「風味と香ばしさ」があります。
鮭ぶし「華ふぶき」はテレビでもご紹介されました!!NHK総合 産地発!「たべもの一直線」鮭ぶしの生産に至るまでや、造り方のこだわり、鮭ぶしを使ったレシピ等が紹介されましたよ【グルタミン酸主体のすっきりした味】サケ節は、脳の機能を妨げるアンモニアを排出する働きがあり、また、アルコール依存症の抑制、EDの改善、 統合失調症や認知症の治療などでも有名な グルタミン酸が含まれています。
イノシン酸が多いカツオ節にくらべると、とてもすっきりして甘みがあります。
カツオ節とブレンドしてだしを取るのもオススメです。
神の魚 〜カムイチップ〜「カムイチップ」はアイヌ語で「神の魚」の意味でアキアジ即ち鮭のこ とです。
アイヌ語でカムイの名が付くものは沢山ありますが、魚でカムイが付くのはアキアジだけです。
熊は「キンカムイ」、アキアジと共にそれぞれ神か らの贈り物と考えられたと言われています。
神からの贈り物の「カムイチップ」はアイヌの人たちにはかかせない食料で あり、厳しい冬を越す為の貴重な保存食です。
又、人間ばかリ でなく、北の大地に住む動物の生残る為の食料にもなっています。
ヒグマがアキアジを捕まえて陸で食べる、食べ残しを狐、カラス等、他の 動物の餌になります。
産卵し、一生を終えたアキアジを水生昆虫が食 べ、その昆虫を魚が食べる、まさに北海道の「カムイチップ」です。
鮭ぶしで色々な料理が楽しめちゃいます!鮭ぶしを使った広島風お好み焼き冷奴にもとっても合いますおでんのダシに使っても美味しい!出汁をとってみよう!!昆布を浸し、30分ほど置きます。
約10分程沸騰するくらいの火加減で火にかけます。
沸騰したら差し水をし沸騰を静めます。
沸騰がおさまったところで、鮭ぶしを加えます。
鮭ぶしが沈み、再び煮立ってきたら火を止め、アクを丁寧にとります。
鮭ぶしが鍋底に沈んだところで、ふきんまたはキッチンペーパーで、静かに漉します。
出来上がりです!取った出汁でうどんを作りましたオススメのうどんはこちら!出汁を取った鮭節を捨てずにフリカケをつくりましょう!!材料鮭節のだしがら・昆布のだしがら・サラダ油少々・白ゴマ少々・ちりめんじゃこ・砂糖適量・醤油適量1.水気を取って、細かく切り刻みます。
2.全体に絡まる程度砂糖と、醤油をかけ、しばらく馴染ませます。
3.フライパンを弱火で熱し、水気を飛ばします。
4.お好みで出汁で使った昆布や、ちりめんじゃこ等を入れるのもオススメです。
5.水気が無くなったらご飯にかけて出来上がりです。
鮭節はかけて食す他にも、ラーメンの出汁として使ったり、鰹節と合わせて色々な料理の仕上げに使ったりもできますよ!!